長田在日大学
■長田在日大学 開講にあたって
私たちは2010年と今年、2回にわたって「在日コリアン家族・生活写真展」を開催しました。呼びかけに応じて集まった生活のいろんな場面や人生の節目で撮った古く色褪せた数百点の写真一枚一枚に、故郷を離れ、この地で生きてきた父母・祖父母・家族の歴史があり、大切に守ってきた民族の文化が写し出されていました。
写真や古い生活用具を収集していく過程で、1世の方々やそのご家族に聞き取りをし、また写真展に来場された多くの在日コリアンや地域の人たちとお話ししていくなかで、改めて1世2世の渡日史や生活史を掘り起こし、記録し、記憶していく作業の緊要性を強く実感しました。
また、今一度在日コリアンの生きてきた歩みや朝鮮半島の歴史・文化、解放後の分断状況などについて知りたいとの声や、3世4世5世と世代を経ていくなか、若い世代が何を継承し、何を大切に生きていくのか。「多様化」が言われて久しいなか、国籍や民族をどうとらえ、アイデンティティーや帰属意識をどこに求めればいいのかなど、さまざまな議論も生まれました。
これらをふまえ、学者研究者からのお話しだけではなく、時代を生きてきた当事者にも多くを語ってもらいながら、世代を超え、生きた実践的な学びの場、これからを生きる手がかりを模索していく場を作っていきたいと考え、このたび<長田在日大学>を発足するに至りました。大学といってもお金も校舎もあるわけではありません。先生も毎回変わります。時には教室を出、町を観察し、さまざまな現場を訪ねたりもします。もちろん参加するに国籍・民族などの垣根はありません。多彩なゲストティーチャーとともに、みんなで創る長田のまちの学校として、一人一人が大切にされる、共に生きる社会をめざして活動していきたいと思います。
私たちは2010年と今年、2回にわたって「在日コリアン家族・生活写真展」を開催しました。呼びかけに応じて集まった生活のいろんな場面や人生の節目で撮った古く色褪せた数百点の写真一枚一枚に、故郷を離れ、この地で生きてきた父母・祖父母・家族の歴史があり、大切に守ってきた民族の文化が写し出されていました。
写真や古い生活用具を収集していく過程で、1世の方々やそのご家族に聞き取りをし、また写真展に来場された多くの在日コリアンや地域の人たちとお話ししていくなかで、改めて1世2世の渡日史や生活史を掘り起こし、記録し、記憶していく作業の緊要性を強く実感しました。
また、今一度在日コリアンの生きてきた歩みや朝鮮半島の歴史・文化、解放後の分断状況などについて知りたいとの声や、3世4世5世と世代を経ていくなか、若い世代が何を継承し、何を大切に生きていくのか。「多様化」が言われて久しいなか、国籍や民族をどうとらえ、アイデンティティーや帰属意識をどこに求めればいいのかなど、さまざまな議論も生まれました。
これらをふまえ、学者研究者からのお話しだけではなく、時代を生きてきた当事者にも多くを語ってもらいながら、世代を超え、生きた実践的な学びの場、これからを生きる手がかりを模索していく場を作っていきたいと考え、このたび<長田在日大学>を発足するに至りました。大学といってもお金も校舎もあるわけではありません。先生も毎回変わります。時には教室を出、町を観察し、さまざまな現場を訪ねたりもします。もちろん参加するに国籍・民族などの垣根はありません。多彩なゲストティーチャーとともに、みんなで創る長田のまちの学校として、一人一人が大切にされる、共に生きる社会をめざして活動していきたいと思います。
2012年9月
これまでの実施内容
第1回長田在日大学(2012年9月29日)
テーマ…神戸・長田で生きてきて~ハルモニたちの身世打鈴
講師…長田在住のハルモニたち
第2回長田在日大学(2013年1月27日)
テーマ…在日はなぜ通名を捨てられないのか~神戸・長田から在日コリアンの今を考える(1)~
講師…金信鏞他
第3回長田在日大学(2013年5月19日)
テーマ…チェサ(祭祀)と在日~神戸・長田から在日コリアンの今を考える(2)~」
講師…梁愛舜 (立命館大学非常勤講師・社会学博士)
第4回長田在日大学(2013年9月22日)
テーマ…長田の在日コリアンとケミカルシューズ産業~その歴史と現況~
講師…高祐二 (兵庫朝鮮関係研究会会員)他
第5回長田在日大学(2015年10月4日)
テーマ…朝鮮解放歌謡と4.24阪神教育闘争の歌
講師…山根俊郎 (韓国・朝鮮歌謡研究家)
第6回長田在日大学(2015年11月15日)
テーマ…朝鮮戦争時に歌われた南北朝鮮の歌
講師…山根俊郎 (韓国・朝鮮歌謡研究家)
第7回長田在日大学(2016年7月16日)
テーマ…まちの記憶と時代の証言①~六間道の記憶と私のこと
講師…朴奎晶
第8回長田在日大学(2016年9月22日)
テーマ…ブックトーク~家族写真をめぐる私たちの歴史
講師…皇甫康子 (「在日」女性の集まり「ミリネ」代表)他
第9回長田在日大学(2016年10月9日)
テーマ…まちの記憶と時代の証言②~朝鮮人として堂々と生きよう~
講師…申日東
第10回長田在日大学(2016年12月3日)
テーマ…若い世代の在日朝鮮人と「民族」
講師…李洪章 (神戸学院大学教員)
第11回長田在日大学(2017年2月26日)
テーマ…長田南部を歩く。語る。
講師…和田幹司 (「1.17KOBEに灯りをinながた」実行委員長)
第12回長田在日大学(2017年5月13日)
テーマ…ロシア・沿海州 ウスリースクの高麗人
講師…高賛侑 (ノンフィクション作家)
第13回長田在日大学(2017年6月25日)
テーマ…写真紀行~5月の平壌、元山、咸興
講師…大和泰彦さん (むくげの会会員)
第14回長田在日大学(2017年8月13日)
テーマ…呉林俊のいた夏、タカハシノブオが生きた街~フィールドワーク 神戸のドヤ いまむかし~
講師…觜本郁 (NPO法人神戸の冬を支える会)
第15回長田在日大学(2017年11月5日)
テーマ…金相洙の人生を孫たちに伝えたいのです
講師…金相洙
第16回長田在日大学(2017年12月22日)
テーマ…尹東柱と戦争の時代
講師…太田修(同志社大学教員)
第17回長田在日大学(2018年6月16日~23日)
テーマ…済州4.3から70年~パネル展示とセミナー
講師…呉光現(在日本済州4.3事件犠牲者遺族会会長)
第18回長田在日大学(2018年6月23日)
テーマ…在日朝鮮人女性が経験する「韓国」~結婚移住をめぐる語りを通して~
講師…李洪章(神戸学院大学教員)
第1回長田在日大学(2012年9月29日)
テーマ…神戸・長田で生きてきて~ハルモニたちの身世打鈴
講師…長田在住のハルモニたち
第2回長田在日大学(2013年1月27日)
テーマ…在日はなぜ通名を捨てられないのか~神戸・長田から在日コリアンの今を考える(1)~
講師…金信鏞他
第3回長田在日大学(2013年5月19日)
テーマ…チェサ(祭祀)と在日~神戸・長田から在日コリアンの今を考える(2)~」
講師…梁愛舜 (立命館大学非常勤講師・社会学博士)
第4回長田在日大学(2013年9月22日)
テーマ…長田の在日コリアンとケミカルシューズ産業~その歴史と現況~
講師…高祐二 (兵庫朝鮮関係研究会会員)他
第5回長田在日大学(2015年10月4日)
テーマ…朝鮮解放歌謡と4.24阪神教育闘争の歌
講師…山根俊郎 (韓国・朝鮮歌謡研究家)
第6回長田在日大学(2015年11月15日)
テーマ…朝鮮戦争時に歌われた南北朝鮮の歌
講師…山根俊郎 (韓国・朝鮮歌謡研究家)
第7回長田在日大学(2016年7月16日)
テーマ…まちの記憶と時代の証言①~六間道の記憶と私のこと
講師…朴奎晶
第8回長田在日大学(2016年9月22日)
テーマ…ブックトーク~家族写真をめぐる私たちの歴史
講師…皇甫康子 (「在日」女性の集まり「ミリネ」代表)他
第9回長田在日大学(2016年10月9日)
テーマ…まちの記憶と時代の証言②~朝鮮人として堂々と生きよう~
講師…申日東
第10回長田在日大学(2016年12月3日)
テーマ…若い世代の在日朝鮮人と「民族」
講師…李洪章 (神戸学院大学教員)
第11回長田在日大学(2017年2月26日)
テーマ…長田南部を歩く。語る。
講師…和田幹司 (「1.17KOBEに灯りをinながた」実行委員長)
第12回長田在日大学(2017年5月13日)
テーマ…ロシア・沿海州 ウスリースクの高麗人
講師…高賛侑 (ノンフィクション作家)
第13回長田在日大学(2017年6月25日)
テーマ…写真紀行~5月の平壌、元山、咸興
講師…大和泰彦さん (むくげの会会員)
第14回長田在日大学(2017年8月13日)
テーマ…呉林俊のいた夏、タカハシノブオが生きた街~フィールドワーク 神戸のドヤ いまむかし~
講師…觜本郁 (NPO法人神戸の冬を支える会)
第15回長田在日大学(2017年11月5日)
テーマ…金相洙の人生を孫たちに伝えたいのです
講師…金相洙
第16回長田在日大学(2017年12月22日)
テーマ…尹東柱と戦争の時代
講師…太田修(同志社大学教員)
第17回長田在日大学(2018年6月16日~23日)
テーマ…済州4.3から70年~パネル展示とセミナー
講師…呉光現(在日本済州4.3事件犠牲者遺族会会長)
第18回長田在日大学(2018年6月23日)
テーマ…在日朝鮮人女性が経験する「韓国」~結婚移住をめぐる語りを通して~
講師…李洪章(神戸学院大学教員)